- HOME >
- かえば
かえば
2児の父親。SIer企業でプロジェクトマネージャーやってます。 趣味はロードバイク/ソフトボールです。 日々の経験や失敗からの気づきを記録します。 よろしくおねがいします!
2025/6/3
「ミスした」「失敗した」。。 そんな瞬間は誰にでもある。 でも、本当に大切なのは、 失敗の後どれだけ早く立ち上がれるか。 私はそう考えています。 大学受験での挫折と、そこからの再始動 大学受験で失敗が ...
2025/6/2
時々刻々と状況は変わる。 変化に柔軟に対応することが大切。 居心地の良い環境から飛び出して 新しいことにチャレンジ! のように、意識を高めよう と言う話ではなく、 自らの意思に関係なく 変わる環境に対 ...
2025/6/1
結果良ければすべて良し とは一概に言えない。 仕事において結果は最重要で、 プロセスだけで評価されるものでもないんだけど、 どのようなプロセスで結果を出したか?という 結果の出し方について私自身の考え ...
2025/6/1
システム開発では、関係者の判断を待って進める場面が少なくない・・・と思う 仕様、レイアウト、運用フロー・・・ こちらでコントロールできない「変数」が多いプロジェクトほど、ストレスやリスクも増えるもので ...
2025/6/1
昔は「いい大学に入って、大企業に就職し、出世して、結婚して子どもを育てる」という“王道の人生”が、ある種の成功モデルとして語られていました。 でも、最近ではその「王道」も変わりつつあります。 起業やフ ...
2025/5/25
総じて言えば、転職して良かったと思う。 でもそれは、運や環境に恵まれたのと、 自分の特性とうまくかみ合った部分が大きい。 そしてもちろん、これから先、つらくなる場面が訪れる可能性も十分にある。。 転職 ...
2024/12/30
2024年は転職や、来年小学校に入学する子ども、保育園に入園した下の子など、 生活も仕事も大きな変化があった一年でした。 そんな中で色々なものを購入しましたが 「買って良かったもの」でぶっちぎり第1位 ...
2024/7/26
アラフォーでクロスバイクを購入。 ガッツリはまってしまい2023年にアルミ製のロードバイクを購入。 クロスバイクを始めた経緯はコチラ アルミ製のロードバイクを購入した経緯はコチラ 本記事の内容 ロード ...
2024/7/26
会社を退職する最終1カ月を有給消化期間として、心身の回復、ワークライフバランスの是正、家族旅行、そして自己学習に取り組むことができました。 仕事で日々忙しく過ごしてきた私にとって、 この1カ月間は大き ...
2024/7/28
2023年購入した allbirdsの「ツリーランナー」と、 デロンギの全自動コーヒーメーカー「マグニフィカS」の半年使用レビューもお届けします。 「ツリーランナー」については気に入っている点/不満点 ...
© 2025 かえばブログ